行政書士紹介

Introduction of Administrative Scrivener

はるき行政書士の強み

はるき行政書士事務所の代表・春木裕亮は、金融・不動産・法律の知見を融合し、
複雑な手続きや人生の大きな分岐点において、お客様の「安心」を第一にサポートします。

20年にわたる金融業界での実務経験

証券会社、外資系銀行、信託銀行、IFAなどでの資産運用・相続業務に従事。

不動産分野の実務経験と投資家目線

宅建士資格も活かし、民泊許認可・空き家活用などのご相談も得意としています。

資格と経験を活かした多面的なコンサルティング

行政書士の枠を超えた「人生の伴走者」として総合的に支援します。

MESSAGE
ごあいさつイメージ つながり、支えあう

皆様、こんにちは。はるき行政書士事務所、代表の春木裕亮と申します。
社会人として20年一貫して金融の世界に身を置いてきました。リーマンショック、チャイナショック、コロナショックといった大きな変動期を経るたびに、お客様に対しては「起こっている事実をありのままに伝える」「不安な気持ちに寄り添う」「何ができるかを一緒に考える」ことの大切さを実感しました。

こうした正直な想いの積み重ねが、お客様との信頼関係を築く第一歩であると学びました。

行政書士としての開業は、「つながり、支え合う」関係性をもっと地域で、太く長く築いていきたいという願いから始まっています。

金融キャリアで得た知見を活かした「次世代まで一気通貫の相続・資産管理サポート」、不動産投資家としての経験を活かした「民泊コンサル」、CFPの知見を活かした「住宅・空き家相談」など、幅広い分野に対応しております。

私たちが貢献できる「得意なこと」を通じて、お客様とつながり、「知り合えてよかった」と思っていただけるよう日々努力してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

はるき行政書士事務所

春木裕亮
CAREER SUMMARY
出身地
熊本県
2006年
みずほ証券入社、支店(鹿児島・大阪)にて証券営業に従事
2011年
米国シティバンク日本法人入社、富裕層資産管理業務従事
2015年
SMBC信託銀行にて不動産部門、富裕層資産管理業務従事
2020年
IFA(金融商品仲介業者)として富裕層資産管理に従事(現役)
2025年
はるき行政書士事務所 開業
QUALIFICATIONS

行政書士(登録番号:第25403311号)

CFP®(サーティファイド ファイナンシャル プランナー)

宅地建物取引士(宅建士)

相続、空き家対策に関する初回の無料相談承ります

相続、空き家対策に関する
初回の無料相談承ります

【相続・遺言・自賠責保険請求】:福岡県内全域(※オンライン相談・訪問対応可能)

【民泊関連手続き】:主に物件所在地が福岡県の案件を中心に対応しておりますが、九州以外の地
域も内容に応じてご相談可能です。